「長澤まさみ」タグアーカイブ

嘘を愛する女|本当の愛って何だろうと考えさせられた

予告を観てかなりミステリアスな雰囲気が漂う映画だなぁ…
と思い、ドロドロ感を期待していた「嘘を愛する女」。
ようやく観てきました。

少し想像と違う展開に意外性を感じつつも、イントロダクションの通り、本物の愛を描いた作品になっていると思いました。
今回はそんな「嘘を愛する女」のレビューです。


「嘘を愛する女」特報(東宝MOVIEチャンネルより)

「嘘を愛する女」ってどんな話?

世話好きな研究医の恋人・小出桔平(高橋一生)と5年にわたって同居している食品メーカー勤務の川原由加利(長澤まさみ)。ある日、桔平がくも膜下出血で倒れて寝たきりになってしまう。さらに彼の運転免許証、医師免許証が偽造されたもので、名前も職業もうそだったことが判明。彼女は探偵の海原匠(吉田鋼太郎)と助手キム(DAIGO)に桔平の素性調査を依頼する。そして桔平が執筆中だった小説が見つかり、そこから瀬戸内のどこかに桔平の故郷があることを知る由加利だったが……。
シネマトゥデイより

ある日突然、恋人が病に倒れてしまったのがきっかけで、その人の素性が全部嘘だったことを知ってしまう主人公の由加利(長澤まさみ)。
驚きと混乱、次第に怒りもこみ上げてくる中で、恋人の過去を探しに行くというストーリー。

免許証は住所以外は全部でたらめ。
勤務先には在籍しておらず社員証も偽物。
本当の名前も分からないので、病院の書類に患者名も書けず…

恋人という親密な関係の人が、名前から何から全部嘘だって知ったらちょっと怖いですよね…

そんなミステリアスな要素もありつつ、本当の愛って何だろうと考えさせられる映画になっています。

【ココが良い】演技、瀬戸内の景色、長澤まさみ

何といっても、長澤まさみさんがイイ!
君の名は。の奥寺先輩の声も担当していましたが、最近は映画で結構お見掛けすることが多くなりました。

今回の「嘘を愛する女」では、高橋一生さん演じる桔平の恋人役として出演されています。この前観た散歩する侵略者でも同じような役を演じていましたが、「恋人」や「妻」といったポジションの役がホントハマってますね。

この映画では、恋人の素性が全部嘘だったと知った時の衝撃だったり、混乱だったり、怒りや悲しみといった感情を含む演技がホントに素晴らしいと思いました。

それだけでなく、映画に登場する方々の演技がホントに良かったんですよね。

何でも、監督が役者の皆さんに、各キャラクターの詳細設定資料を事前に渡されていたそうなんです。
それこそ、家族構成や、家族からの影響、学歴、性格、性格形成にまつわるエピソードなど、登場人物のバックボーンが描かれたかなり詳細な資料だったようです。

そのため、役者やスタッフの皆さんが、監督がイメージするキャラクターをしっかり共有できているんだなぁと、素人の立場からでも分かるくらいの素敵な演技でした。

あと、映画後半のメインの舞台となる瀬戸内の風景がすごく良かったですね。
瀬戸大橋や、瀬戸内の色んな島の風景がでてきますが、それだけで画になるくらい壮大で素晴らしかったです。
映画を観ながら、旅行で行ってみたいなと思ってしまいました(笑)

【ココはちょっと…】エンタメ性

この手の映画は、観た後に観客自身が考えたり感じたりすることができるという点で素晴らしいと思いますが、正直、エンタメ性には欠けますよね。

この映画は、新聞にも載った「夫は誰だった?」という実在の事件をヒントに作り上げた物語です。
そのため、すごくリアリティがあって良いのですが、娯楽という観点で見れば、それほどでもないかな…と思いました。

友達に「行こうぜ!」と言って誘うようなノリの映画ではないことは確かで、実際、私が観に行った上映回は、基本的にはカップル(夫婦)か、一人で鑑賞されている方だけでした。

逆に、大人しくしっとりと観るにはいい映画だと思います。

本当に愛するということ

この映画の宣伝文句で、「愛の概念が覆る」なんて言ったりしていたので、結構興味深く観ていました。

愛する人の素性が全部嘘だった。
すなわち、愛する人について知っていることが全部崩れ去った時、その人を本当に愛することができるのだろうか。
そういう視点で「愛」を描いた作品なのだろうと、解釈しました。

そもそも愛って本当に難しい概念だと思います。

今回の映画のような話だと、愛もさることながら、今まで築いてきた信頼が失われてしまう事態だと思います。自分ならちょっと引いてしまうなぁ…と思いますが、その嘘も含めて全てを愛す、ということを映画で魅せられたような気がしました。

ただ、映画の中の嘘は、愛しているが故に、由加利を苦しめているという側面もあると思うので、今まで観たことがないタイプのヒューマンドラマでした。

というわけで、嘘を愛する女の評価は…

音楽★★★☆☆
物語★★★☆☆
脚本★★★★☆
演出★★★★☆
感情★★★☆☆

総合評価3.4

公式HP:嘘を愛する女

トップ画像:(C)2018「嘘を愛する女」製作委員会

鑑賞記録

劇場

TOHOシネマズ錦糸町
スクリーン3(ビスタサイズ)
上映回:2018年1月28日(日)9時40分~

本編前予告作品一覧(上映順)

(1)グレイテスト・ショーマン

(2)スリービルボード

(3)ちはやふる -結び-

(4)去年の冬、きみと別れ

(5)羊の木

(6)不能犯

(7)羊と鋼の森

(8)ラプラスの魔女

(9)坂道のアポロン

(10)空海-KU-KAI-

(11)いぬやしき

客層

30代 1割
40代 4割
50代 5割
男女比 5:5




▼気に入ったらシェアをお願いします♪

散歩する侵略者|「概念」の喪失というなかなか恐ろしい映画

「散歩」という日常的なキーワードと、「侵略者」という非日常のキーワードが合わさった少し違和感を感じるタイトルに釣られました。何だか知らないけどこれは観なければいけない、そんな気がしたのでこちらも初日に観てきました。

何が起こるか分からないこの時代にふさわしい、と言っては大袈裟だと思いますが、今だからこそ、自分の大切なものに気づかせてくれるような映画でした。


映画「散歩する侵略者」予告編(nikkatsuchannelより) 

冒頭からなかなか衝撃的。オープニングの掴みはOK

タイトルに釣られたはいいけど、そもそもこの映画はどんな映画なのか?という疑問を持ちながらの鑑賞でした。
別に予告を観たわけでもなく、ただ映画館の公開予定に載っているのを見かけたのがこの映画を知ったきっかけだったため、事前の予備知識が全く無かったのです。
しかしながら、そんな人でも大丈夫(?)なくらいオープニングが衝撃で、すぐに物語に引き込まれました。
「とりあえず何かヤバいものが地球に来た」ということは容易に理解することが出来、この後どういう展開になっていくのだろう、というのがすごく気になりました。

観進めていかないと面白さがこみ上げてこない映画も意外と多くある中、そういう意味では、早い段階で観客を映画に引きずり込むということになかなか成功しているのではないでしょうか。少なくとも私は、今後どんな展開になるのかワクワクしました。

ただ、正直ラストはオープニングほどの勢いはなく、どちらかと言えば考えさせられる感じに収まっていたように思います。
私は結構好きなテイストの映画だったので面白かったですが、壮大なラストを期待している方はちょっと方向性が違うかもしれませんのでお気をつけください。

この感じ…まるで世にも奇妙な物語を観ているような感覚

オープニングで受けた衝撃もそうなんですけど、映画タイトルや設定など色んなものに既視感を感じながら観ていました。途中でようやく気づいたんですが、これはあれだ、「世にも奇妙な物語」だ!という結論に至りました(笑う)

侵略者が登場してきますが、SFなのかと思いきや、夫婦の物語でもあったり、色んなジャンルを織り交ぜた不思議な映画で、テレビの「世にも奇妙な物語」で放送されていても違和感がない内容でした。
そういう意味では、そもそも映画にする必要あるの?と思ってしまうところでもあり、劇場で観る価値はないなんて一蹴してしまう人もネットで見かけたりしましたが、私は十分楽しめました。
(ダンケルクを観た後だったため、アクション要素があるシーンの迫力はあまり感じなかったのは正直なところです…)

ただ出演は、長澤まさみさん、松田龍平さん、長谷川博巳さん、高杉真宙さん、恒松祐里さん、前田敦子さん、満島真之介さん、児島一哉さん、光石研さん、東出昌大さん、小泉今日子さん、笹野高史さんといった豪華な方々で、特に「侵略者」役の松田さん、高杉さん、恒松さんは人間じゃない無機質な笑いや歩き方などの演技が不気味ですごく良かったです。

人間の「概念」を奪うという斬新なアイディアに考えさせられる

この映画の注目すべきポイントは、やはり「人間の概念」を奪うというアイディアではないかと思います。
侵略者は人間を乗っ取り、侵略のために活動します。その際、人間とはどういうものか調べるために、「人間の概念」を奪っていきます。
例えば、「家族」「仕事」「所有」「自分」等。
侵略者たちは、自分って何?家族って何?と問いただし、会話した相手からその「概念」奪います。奪われた人は、永遠にその概念が永遠に失われてしまう…という何とも恐ろしい内容。

私たちは、色んな概念に縛られて生きていると感じたし、その概念から開放されることは果たして幸せなことなのか、ということを深く考えさせられました。
また、概念を奪っていく侵略者は、何も知らない子供から大人へと成長していくような気さえして、概念を奪う(縛られていく)侵略者と、概念から解放された人間の対比なんかも、観ていて恐ろしさを感じました。
これはなかなか斬新な映画だなぁ…

あと、概念とは関係のない話題ですが、侵略が進んでいるにも関わらず人間がのん気にしている様なんか、まさに今の時代に照らし合わせることもできる場面があったりして、色んな意味で考えさせられました。

ラストは、見方によってはすごい衝撃的です…
色んな考察ができるかと思いますので、ぜひ劇場で観て欲しいと思います。私は2回目観にいこうかなぁ…


なかなか観たことないタイプの映画でしたが、コミカルな場面やシリアスな場面が入り乱れて、最後は色んな考察ができて…と、見所がたくさんある映画だと思います。長澤まさみさん、美人だったなぁ…

公式HP:散歩する侵略者

トップ画像引用:(c)2017「散歩する侵略者」製作委員会

鑑賞記録

劇場

TOHOシネマズ錦糸町
スクリーン3(シネスコサイズ)
上映回:2017年9月9日(土)21時15分~

本編前予告作品一覧(上映順)

(1)STAR WARS 最後のジェダイ

(2)Fate stay night

(3)ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~

(4)ナラタージュ

(5)亜人

(6)曇天に笑う

(7)8年越しの花嫁

(8)覆面系ノイズ

(9)ナミヤ雑貨店の奇蹟

客層

20代 2割
30~40代 6割
50代以上 2割
男女比 7:3

備考

・本編開始後の入場者1名
・カップルで鑑賞している人が多かった

▼気に入ったらシェアをお願いします♪